きもの処 円山 彩蔵の開店と着付け教室開催10周年、通われた方が1000名を超えたことを記念して今年度は参加費を無料しております
2021秋の着付け教室、函館地区の開講一覧です
着物は「ただ着る」のと「着こなす」のとでは違います。 着こなすには、技術を知ることのほかに、格式、季節感、サイズ感、コーディネートなどが重要です。
せっかく着るのですからステキに着こなしてみるのはいかがでしょうか。
当教室ではそれを踏まえたカリキュラムを構成し、センスのある講師陣が丁寧に指導をしております。
タンスにある宝物(着物)をいかして素敵に楽しんでください。
※着付け教室は、同じ曜日、会場を選んで毎回そこへ通う教室です
コロナ対策として) 入室時の体温測定、アルコール消毒・不織布マスクの着用・1クラスの少人数開催
初級コース – 着るための順番を習います 袋帯・普段着のきもの・略礼装のきもの(訪問着まで)を習得できます 全く初めての方も安心していらしてください
YouTube / インスタグラム もご覧ください ( クリックできます)
各地区の開講日と会場 ※下記開講日から全10回の授業がスタート致します
午前クラス10:00~12:00 ・ 午後クラス13:00~15:00 ・ 夜間クラス19:00~21:00
●函館地区
会場 : 亀田交流プラザ(美原1丁目26番12号) 駐車場 有
月曜 / 午後クラス 初級 ・ 開講日 9/27
水曜 / 午後クラス 初級 ・ 開講日 9/29
木曜 / 午後クラス 初級 ・ 開講日 9/30
土曜 / 午後クラス 初級 ・ 開講日 10/2
お問合せ・お申込みは
0120-829-847
011-614-0222