春からはじめる教室
こんにちは そんなにあまいものではなくすべて融けて春に とはなりませんでした
先日までは気温も低く でもまたプラスになり 今週末のパーティーはどんな着こなしにしたらよいのか・・・ 迷います 春らしいきものでご参加ください とお誘いしていることもあり
さて最近の彩蔵は事務仕事に追われています 先週末の「加賀友禅の浴衣発表」のあとは準備準備
新春パーティーもそうですが、年に2度の一大イベントが控えているからです
彩蔵の主の企画 「着付け教室」です
着れる だけではなく おしゃれに着る これを一番のポイントとしております
きものの着こなしで ・丈を短くしてブーツを履く ・寸法を気にしない ・中に洋服を着る などいまや様々な装いの方がいらっしゃいます
それもまたひとつのファッションとなったということだと思います
ただ、やっぱり核となる本物のきものの着方 これを守らなくてはいけないと思います 基本があってアレンジがあるからです アレンジは個々それぞれですが、基本はブレずに大切にしていくべきです
彩蔵ではそれを着付け教室を通じ広めていこうという思いで行っております
基本を知りたい おしゃれな着方を知りたい という方は多く、毎回たくさんのご応募をいただいております
なぜ彩蔵を選んでいただいたのか を質問はほとんどしませんが、ほかの教室と違うという点で 「カリキュラムには販売会をいれない」、「国家検定を保持するなどきものに対する経験の豊富な講師が在籍」 「コーディネートも学べる」 というところが理由ではないかと推察しています
特に主任講師の門馬はこの道40年以上で1300名以上へ指導しています その方へあわせたコーディネートが得意なので門馬にコーデしてほしい と連絡をくださることも
和装は技術とセンスです これはネットや本だけで学ぶことは難しい それはそれだけで理解するにはある程度の知識が必要だということ、そしてきもの・帯の質感や実際の色は自分の触感と視覚がたよりだからです
門馬はこの春も教室を担当します また、ほかの講師もセンスとおしゃれ感に秀でておりますのでおしゃれにきものを楽しみたい方はぜひいらしてください
開講クラスも増設しました 驚く教室もあります もう少しで詳細を発表しますので少しお待ちください
それでは先日発表しました加賀友禅の浴衣コーデです
このようなしっかりした半幅をして衿をつければ夏きものとしても楽しめます
名古屋帯やかるめの袋帯でもコーデできます
見ること自体が大変珍しいものです 季節はまだまだですが早めに手に入れてください
それとこちらも珍しい
訪問着
総汕頭刺繍です 色はほんのりグリーンで優しい雰囲気の片に着ていただきたい
来週は 織の最高峰 大島紬展 こちらは北海道で見る機会がほとんどない あの大島を持って来てもらいます
必見です 「欲しくなってしまうから行かない」とよく言われるのですが、これはなかなか手が出せない
そんな希少性の高い大島です そしてお値段も相当です
車が数台 というレベル
21(日)は新春パーティーのため11:00~16:00までお店を閉めています
ご迷惑をお掛け致します