いろいろな履物がある
こんにちは お休みをいただいた出勤の今日 早く出ました なんせやることが溜まっています お店の電話は転送しているのでお休みのときに受けた仕事がどんどん増えてきていました 携帯に入れたスケジュールはパンパン 小心者のぼくはそれだけで気が急いてしまって早く家を出ました
ちょっとだけ車を流して(ちょっとドライブ)お店に到着 バッグを置く 机の上にあるものがない あるのはそのアクセサリー的な小さく丸くてかわいらしい赤いの わすれたぁ~ パソコンを家に忘れたぁ~ 一瞬考えました パソコンなしで一日乗り切ろうか 3秒で答えは出ました 無理 赤いのはマウス
大半の情報はパソコンの中だし、何かをプリントアウトしなければいけないときに絶対に必要 また駐車場へ戻り急いで家に帰る始末 家で仕事するかもしれないと持って帰ったのをすっかり忘れるという しかも家では電源を入れることすらしませんでしたし 休みボケだろうか しばらくぶりの休みだったからなぁ
すっかり涼しくなった札幌では道行く人たちの着姿も変わってきました 薄手のコートを羽織り マフラーやブーツといったおしゃれも秋らしさを演出しています 雨も少し多くなってきたよう 札幌は冬に降水量(雪)が増える気候なので冬に近付いている証拠です 雪虫も1匹見ましたし
きものでいうと袷の濃い色が楽しい季節 そして羽織やストールのおしゃれも 履物も気を使いたいものです 雨が増えると必需品なのが
雨の草履
今回は格好良いもの、かわいらしいものまでおしゃれなものが揃っています 白い足袋が汚れるのは格好悪いのでぜひ持っていたいです これは雨の日 雪の降り始め、溶け始めなどのザクザクしたときには最適です 防寒草履は圧雪用なのですこしでも融けていたらこちらがおすすめ
そしてこれはあまり知られていないもの
上から見ると普通
横から見ても普通
台と鼻緒が同色 同素材というだけで安価な草履なのかな? と思われてしまいますが
ここが違う
裏に滑り止めがついています この裏は上記の雨用の草履と同じです
これは滑りやすい雨の日の屋内、地下街などで履いてもらうためのもの 結構せまい範囲ではありますが、東京・京都圏では人気だそうです 着用する機会が多い方、足元が不安なはぜひ
さて、今週末の15(土)~17(月)は人間国宝の江戸小紋展 です 江戸小紋といって思いつくのは 大小あれら 鮫 万筋 行儀 角通し の5役 これは有名で多くの方のタンスに入っているかと思います
しかし、江戸小紋は多種多様です
これはかなり複雑な江戸小紋
これらは柄がはっきり出ています ひろげている写真がなくて申し訳ないのですが
型紙を2枚使用してずらして染める など凝ったものも多く見られます そして江戸小紋を作ることがどれだけ難しいか それを体感いただこうと
伊勢型紙の彫り体験も行います 各日11:00 14:00 17:00にご予約の上、いらしてくださいね
着付け教室もまだまだ募集中です 函館の教室は先日peepsにも掲載されているからかお電話をいただいております 早く本誌が見たい そして函館で食べ歩きをしたい 10日発行なのでもう少しで見れるかな 楽しみ♪ 札幌も函館もこれから入れる教室あります 詳しくは → 教室一覧 をご覧ください 2回目の授業から参加できるところも多いのでご相談くださいね お電話は 011-614-0222 または 0120-829847(ワフクハヨイナ)まで