函館地区 開講一覧 2025年春期
今春、新たに北広島地区で着付け教室を開講致します! 今まで1800名以上の方が参加された彩蔵着付け教室です。 「せっかく着るならオシャレに」ということをコンセプトに、北海道・東北地方で開催しております。
着付けが自分でできると嬉しい3つの理由。
・着付けを人に頼まないのでお金がかからない
・いつでも好きな時に着物で出掛けられる
・実家にある着物がいかせる
☆家族や友人に自慢できる、着付けのお手伝いも(4つ目もありました♪)
自宅やご実家にある着物は宝物です。 かつてシルクロードから伝わった絹は「黄金にも勝る宝」として重宝され、王族や貴族にしか許されない衣装でした。 絹の価値は未だ最高の生地として世界に認知されております。 その絹の中でも、良質なものしか使用されない着物ということが、世界に誇る民族衣装といわれる理由なのだと思います。
ぜひ、お持ちの着物をいかして素敵に着られる技術を学んでくださいね。
はじめてこの教室に参加される方への応援特典(どちらか選んでください)
① 着付け教室で使用できる着物レンタル
② 足袋や紐、補正具などの購入などに3000円分のチケットをプレゼント
③ 初開催記念 お友達と参加される方へは髪飾りをお二人へプレゼント
どんな教室?
☆全10回で5000円(1回あたり500円)
☆1回120分
☆同じ会場と曜日に通う(お振替もご相談ください)
☆少人数5名以下
インスタグラム / YouTube / もご覧ください ( クリックできます)
お申込みは → コチラ
着付け教室がスタートする前に教室の体験ができます
開講日と会場 ※下記開講日から全10回の授業がスタート致します
午前クラス10:00~ ・ 午後クラス13:00~
新教室開設
●五稜郭教室 :函館コミュニティプラザ Gスクエア(本町24番1号 シエスタハコダテ4階)
水曜 / 午後クラス 初級 開講日 5/13※
木曜 / 午前クラス 初級 開講日 4/24
木曜 / 午後クラス 初級 開講日 4/24
※水曜 / 午後クラスは13:30~15:30です
●亀田教室 :亀田交流プラザ(美原1丁目26-12) 駐車場 有
月曜 / 午前クラス 初級 開講日 4/21
火曜 / 午前クラス 初級 開講日 4/22
水曜 / 午前クラス 初級 開講日 4/23
木曜 / 午前クラス 初級 開講日 10/10
木曜 / 午後クラス 初級 開講日 10/10
金曜 / 午前クラス 初級 開講日 4/25
●中道教室 : 中道会館(中道2丁目31−12) 駐車場 有
土曜 / 午前クラス 初級 開講日 4/26
または お電話にてお待ちしております
お申込みいただいた後、お葉書でご案内をお送り(開講の前)しますため、ご住所とご連絡をお伺いさせていただきます
お電話
0120-829-847
開講日以降はいつからでも受講できますので気軽に問い合わせください