TOP

>

>

きものが白くなる理由

きものが白くなる理由

おおば展が終わってもロス感が抜けません  先生も同じことを言ってたな

 

お付き合いのあるどのメーカーも良いものを作っているのは間違いないけど、好みはそれぞれです   北川景子さんは誰が見ても美しいけど、渡辺直美さんの方が好み  いやいや有村架純さんでしょ  それが好みです  皆が同じじゃ独身者が増える 

 

来月も再来月もそれぞれの個性にあう素敵なメーカーをお招きしますのでお楽しみに♪  6月は京友禅の染元 ここも格好良いものを作る

 

この時期、各地で運動会が開かれています  先日の土曜日は円山小学校で運動会でした  朝、ドアのカギを開けるているとマイクで実況中継している子供の声が聞こえる

 

これを聞くともうだめ 行きたくなる  運動会は楽しいイメージしかない

 

低学年のお遊戯  お母さんお父さんが来てくれていてテンションの上がっている子供たち  競争を盛り上げる曲

 

道化師のギャロップ  クシコス・ポスト  名前は知らなかったけど好きです  今でも流れるのだろうか  聴きたいけど仕事中聴くとミスしそう

 

数年前知り合いの小学生の運動会に行ったとき、AKBとかジャニーズとか今のアイドルの曲がかかっていて時代を感じました  でも僕の時も光GENJIかかってたかも  今も往年の名曲たち使われているのか。。。

 

その日の夕方 6年生のお子さんがジャージで来てくれました  リレーや騎馬戦の話を熱弁

 

練習のときは勝てなかった大将の子が当日は勝って、大盛り上がり  泣いている子もいたとか   そういうストーリーが生まれるのが運動会  来年は行ってみたい  リレーと騎馬戦は好きだな

 

さて、今月の末まではきもの丸洗いキャンペーンを実施しています  丸洗いで汚れが落ちるかどうかは、見せてもらわないとわからないケースもあります

 

丸洗いは油性の汚れを落とすものですので、水性の汚れはあまり落ちません    水性は別に染み抜き という作業を行います

 

それでも落ちないものもあります

 

 

濃い色のきものにありがちな、白く色が変わっているもの   これは黒留袖や喪服には結構あります目立ちます  特に帯のお太鼓の辺りの背中の部分

 

 これは大概二通り 

 

1.汗

2. 擦れ

 

汗は乾いてしまって塩になっている状態  これは汗抜きが必要

擦れはきものと帯が擦れてしまって生地が寝てしまう現象  これは場合によっては色かけも必要なので、できれば回避したいところ

 

原因は着付けによることもあるそうです  着付けが慣れていないとなることも多い という話をプロの着付け師さんから聞いたことがあります

 

汚れがついてしまって慌てて、こすってしまうことでもなります  きものはとにかく触らない  汚れはほろう位が一番です

 

6月3日はきものパーティーです  おかげさまで満員御礼  初めて参加する方は緊張されるかもしれませんが、皆良い方ばかりです  楽しんでください♪

 

 

日曜日は混みあうので北一条の通りからの駐車場がおすすめです  詳しくは こちら

 

 

 

 

着付け教室予約はこちら