TOP

>

>

きもののお手入れをするなら

きもののお手入れをするなら

こんにちは ここ数日はご来店が多いです  毎日きものを買われるお客様がいて・・  ということではなく、現在、きもののお手入れキャンペーン真っ最中  そのおかげです

 

毎日10着以上集まるので置くスペースが困ってしまいます  お持ちになられたら一緒に確認をします  大半の方が、ご自分で知らない汚れが発見できてしまいます  「ここに染みがあるからお願い」 という方でも 「えっそんなところも」 と

 

一緒に確認する流れとしては  

・衿の汚れの確認  ファンデーションがついていないか  黒ずんでいたら汗とファンデーションの可能性大 古い汚れだとヤケている場合も

・袖口の汚れの確認  着れば着るほどに皮脂の汚れがつきます  頻度に比例します きものを着る前には必ずシャワー というお客様もいらっしゃいますが、長時間着ていて汗などをかけばそれもつきやすく  ひとによりますが、3・4回で汚れる場合も  やっぱり右袖が汚れます  利き手だからですね

 

・お腹、脇の皺の具合  汗をかくと皺がとれにくく、また生地が固くなります  これは見逃せません 

 

・全体の汚れの確認

 

このように1枚1枚しっかりと見ます  やっぱり危険なのは汗  汗染みはいつでるかわかりません  出ないときもあるし衣替えで出したときに大きな染みになることも  汗をかいた という実感のある方は汗抜きは必要だと判断ください  染みになる前の汗抜きなら数千円(今回は3000円) 染みになってからだと1万円くらいになることも

 

3・4回着て目立った汚れのない場合は丸洗いです  これは全体的に洗いますが、洋服でいうところのドライと同じようなお手入れです  水洗いではないので、特殊な溶液ですので主に油系の汚れ落とし、軽いファンデーションもOKです  

 

軽く汚れた半衿は長襦袢につけたまま丸洗いをするのも裏技です  こっそり

 

29(水)までは 丸洗い 2500円 ・ 汗抜き 3000円 ・ 衿のファンデーション落とし 500円 という格安にて承っています チラシには30(木)までと書かれてありますが都合により1日繰り上げさせていただきます  金曜日は定休日です

 

袷のきもの・長襦袢・コートなど なんでもお持ちください  もちろん当店で購入以外のものも喜んでお預かりします  本音をいうと「えっ なんでうちで買っていないものを持ってくるの?」 なんてことは一切ありません  「わざわざ当店を選んで持ってきてくれてありがとうございます」という気持ち   それくらいきものファンのお客様と出会う機会は限られているんですよね   

 

さて、明日の定休日を明けて土曜日からは渡文展 です  ちょっとだけご紹介

 IMG_0957

 

IMG_0958

 

八寸名古屋帯にも良いものがたくさんです  紬に小紋にカジュアルとして結びたい

 

IMG_0959

 

夏の八寸名古屋帯も 張りがあってきれいにおたいこが作れます

 

IMG_0953

 

袋帯も波衣だけではありません

 

IMG_0954

 

「纐纈」 といえば渡文  しかもこの帯は特殊な染料を使った糸を用いており、他の帯にないしかけがあります  由緒ある染めですので会場で見ていただきたいです

 

IMG_0955

 

カジュアルから略礼装の訪問着まで両面を使って1本で何本分という「彩纈」

 

大半の袋帯が両面になっており、織りじわが残りにくいため、逆巻きも気兼ねなくできてしまいます  6月は企画満載でしたが、渡文は見逃せません    

25(土)~27(月)まで開催です  痩せたぼくの顔を見にきてください  いや渡文帯を見に来て下さい♪

 

さきほどこんな電話  電話の方「今年の裏参道祭りはいつですか?」 ぼく「7月10日ですよ」  電話の方「出店されるんですか?」 ぼく「はい 出しますよ♪」  という  これは祭りが開催されることの確認なのか  それとも彩蔵が出店することの確認なのか  お電話口の方が当店のお客様かどうかはお聞きできなかったのですが、どっちだろう

 

7月10(日) 12:00~19:00まで 食事の提供は18:30まで  おいしい焼肉と焼き鳥でおもてなしします  ぜひいらしてくださいね  アルバイト募集中  時給900円  1日3時間以上(この日のみですけど)  笑顔のかわいい女性(年齢問わず できれば80代まで)をお待ちしております  あなたのかわいい笑顔でお客様に接してください    

 

着付け教室予約はこちら