大島紬展のはずなのですが
雨が降っているので裏参道の人通りが少ない ここ数日前までは天気も続いていたし 暖かかったし 近所でパン屋さんが開店したりと人が多い条件が揃っていることもあり、この差に驚いています
ぼくもできるだけ外に出ずに仕事をしております そんな本日は商品が入荷しました 今週末開催の大島紬展 毎年好評をいただいておりますこのイベントですが、荒川社長が昨年から商品を準備いただいており、昨年よりもさらに楽しいものが集まっております 当店のために1年前からしていただけるのは、大きなメーカーや問屋さんではできません
荒川社長は大島紬のほかにも、全国の紬や珍しい南国の商品も扱いがある といいますかまさに収集家です
格好良い12マルキの大島も
流れるような柄付けの白大島(9マルキ)
何のことはないように見えるのですが
右には地模様 遠目には無地 近くでは細かに柄が入っております もちろん織りによるものです 仕立て上がったときには数倍もおしゃれに上がることが想像できる柄付けです
紅型の名古屋帯です 紅型で最初に人間国宝となった 玉那覇 有公 さんの作品
城間栄順さんの名古屋帯も
紅型の小紋もあります このような華やかなきものを一度は着ていただきたいです ほかの産地なら怖気づいてしまう色合いも紅型であれば着たくなってしまいます 紅型 というだけで許されてしまうんですよね
ほかにも名ブランドが来ております それはまた紹介します
大島紬は男性でも楽しめるシックでおしゃれな織物です 織物はざっくりとした風合い や かための着心地が特徴ですが、大島紬はその定義から外れており、染ものファンの方にも人気の織物です
22(土)~24(月)で開催中です お待ちしております