TOP

>

>

着付けを習いたい

着付けを習いたい

こんにちは  秋にスタートした円山 彩蔵 着付け教室  早いところが授業の授業をむかえております  最後はお食事会  皆様素敵な着こなし  冬はコートにマフラーやストール、防寒草履といった付属が必要なので少しハードルは上がりますがちゃんとコーデされておりました

 

ほかのクラスも大半が9回目の授業を終えております   初級コースでは一人できものが着られるところまで   たった10回のコースですからきれいに30分で絶対に着られます  とは言いません

 

それでも着ることができない人が見れば、「きれいに着ているね」   ベテランの人からすれば気になるところも  おはしょりが長い  胸元にシワがある  丈が短い おたいこが大きい  衿が抜けすぎている  などなど

 

それは経験で解決するのが早道   経験値をためなければいきなり先生レベルになれるほど着付けは甘くありません

 

 

 

でも着れたら嬉しい 格好良い  きれい  うらやましい  それが着付けです

 

周りを見渡してきものを着ているひとがどれだけいるでしょうか  友人知人にどれだけ着れるひとがいつでしょうか  おしゃれに着ているひとはいるでしょうか

その技術を習得できるのが着付け教室です

 

先日、お客様が来店され 「着付け教室やっているなら習いたい」 と  そのお客様は80代にもなるらしくすばらしくやる気のある方でした  実は現在通われている生徒さんの中にも80代の方がいらっしゃいます  20~80代と幅広く通われています

 

春の着付け教室は3月~4月にかけて開講致します  国家検定を持つ講師陣が楽にきれいに着られるこつをお教えします  春から始めてみませんか?

 

それでは本日のMちゃんコーデです

IMG_9721

お召に袋帯です

 

IMG_9717

特殊なお召で竹の糸が織り込まれています

生地がしっかりしている割に柔らかく、染もののようにしっとりとした風合いで、シルエットがきれいにでます

 

IMG_9720

そしてこの柄はかぐや姫の髪 をイメージしており、品がありながらも格好良い縞です

モノトーンなので大きめの柄のきものにもコーデしやすいものです

 

ブログが滞っていましたが、ここ最近社内秘で動いていたことが多いため発表できません  いずれ書ける日がきたらいいと思います  書けるということは成功ということなのでそうなるといい

 

次のパーティーは2月です  和食はあまり開催しません  お楽しみに♪  誕生月の方はもれなくお申込みを  対象12~2月の方もそうでない方も、そうでない方もよろしくお願いします

 

着付け教室予約はこちら