TOP

>

>

着付け教室で多いご質問

着付け教室で多いご質問

こんにちは  9月の連休が終わりました 着付け教室の応募も大詰めです

 

札幌も函館も着付け教室が本格的にスタートするのは10月中旬です そして札幌の上級コースは今月末から 

 

応募をいただくのは電話がほとんどでメールが少し  お電話のときはいろいろな質問にお応えすることもあります  どのような質問が多いか せっかくなのでご紹介します

 

第3位  きものや帯を買わされたりしませんか?

ストレートに聞いてくださってありがたい質問です  聞かれないと説明ができませんので・・  やはり不安な点はあると思います  10回で5000円で習えるとなると、何か裏があるのではないだろうか と思うのは当然です 1回辺り500円ですから会場費を未満です  しかも当着付け教室のカリキュラムには販売会がありません 初回のガイダンスと10回目の食事会を除き、すべてが実技なのでしっかりと学べます  ただ、習ってみてきものを購入したい場合やご家族知人できものに関することで何かあればご紹介いただきたい とだけお伝えしています 

 

第2位  小物は何を用意したらいいですか?

きものや帯を着つけていくときに紐やパット(補正用)を使用します  「昔は紐だけで着上げたのよ」 というお話もお聞きしますが、初心者の方が、衿をきれいに、皺がなくおしゃれに着るにはそれだけではできない と言っても過言ではありません  直線の布を立体的な体にまとうのに、そのまま沿わせていけば不可能なことがわかります  紐は結び目がありますし、食い込んで苦しい と思われることもあります  それが嫌できものを着ることに良い思い出がない というお話しもありますので、できるだけ楽にきれいに着られる方法をお伝えしています  その際に便利な小物をご紹介しています  が、基本的にはお持ちの小物で練習できるように講師がお教えします  ベテランの講師なので、それぞれの小物(自分で使用しないものも含め)の使用方法を心得ておりますし、お持ちのものでも対応できます  まずは持っている小物をご持参ください

 

第1位  1クラスは何名ですか?

これは本当に多いです  5~8名を予定しております  講師が1人なのであまり多くてもわかりにくいです  1・2名だと緊張しますしね  お電話で「一人だけならちょっと・・」 という方もいらっしゃいました  

 

番外編 

・きものを着て自転車で通ってもいいですか?  おすすめはしませんでした

・小学生の子供と通ってもいいですか? 授業中はかなり集中して行うのでお留守番をお願いしました

・先生の毎回のきもののコーディネートを写真撮らせてほしい 「先生に直接お願いしてください」 とお伝えしました

 

初めてやることに疑問、質問、不安はあると思います  でも一度習ってみるとその楽しさはわかってもらえるはずです  講師陣も教え上手で気持ちあたたかい人たちなので、きっと最後まで頑張れると思います  当教室をスタートして11回連続で通われている方もいらっしゃいます

 

お気軽にお問合せくださいね

Tel  0120-829847(11月末まで利用できます)  または 011-614-0222 まで

 

室の詳細は → こちら

 

26(火)には札幌地区で  29(金)には函館地区にてチラシが折り込まれます(一部地域を除きます)  ぜひご覧ください

2017_aut_b4_sakura_C_04_ol

 

2017_aut_b4_sakura_C_04_ol

着付け教室予約はこちら