TOP

>

>

夏のきものと 下駄と 

夏のきものと 下駄と 

札幌にも夏が来ました  気温はさほどではありませんが、蒸す

蒸すなぁ~  1日働いたら、シャツの襟が汚れます   こんなときはプールに行きたくなる

 

最近、運動がてらプールに行くことが多くなった  5・6年ぶりに行った先日 まだ泳げるか不安だったけどいけた!  最初は25m  いける!  手をついてターンして50m いける  そんなことを何度か繰り返してみる   有酸素運動が必要 と思いバタ足もいれつつ 回数を重ねるとどんどんいけます

 

たしか先生は言ってた(水泳の先生)  「400m泳げたら一生泳げるんだよ」  「すごい 一生なんだ」ととても驚きました  でもそれって今考えるといろいろ矛盾がある

 

まず、お腹空くじゃん

あっいやこれだけか

地上で歩くのと違って足の裏が疲れることはない 靴擦れもない  一生泳げるって言葉は間違ってないかも

 

そしてぼくはその日 300mまでいったのでした  一生まであと少し

 

 

さて、先週末は渡文展と草履・下駄のお手入れイベントを開催していました

 

渡文は言うまでもなく素晴らしい帯  こちらの帯はその種類によってそれぞれが際立った特徴がある  渡文っぽい という意味での括りではなくその種類種類がひとつの織元なのでは というほど

 

写真を撮ったのですが、あまり映りがよくなかったので、今回は掲載断念

代わりに

IMG_6455

 

これは渡文展にお越し下さったお客様へ出したお菓子とお茶です  時間の都合などでお出しできなかった方すみません

 

きものや帯はせっかくだからゆっくり見ていただきたいです  が、畳に上がってひとつひとつ見るのは呉服店に慣れている方じゃないと難しいようで  ならお茶を飲んでくつろいでもらおう とここ数か月

 

気軽に立ち寄ってもらえるような呉服店を目指して おいしいお茶を入れられるようになろう

 

さて、それでは少し前から人気の夏のきもの

IMG_6464

IMG_6465

小千谷縮みでも手のこんだ作りです  柄が浮き上がってくるような立体感があります

 

IMG_6461

IMG_6463

シンプルな縞は帯を選ばずに楽しめます

 

縮は夏のきもの、また浴衣感覚でも着られます  袋帯・名古屋帯・半巾帯とあわせて格を調整できます

 

来月は待ちに待った 小物展です 

 

和小物さくら展 

8月9(木)~11(土) まで開催します

 

帯締め・帯揚げ・ショール・帯留め・羽織紐・草履・バッグ・半衿 などなど  店内すべてがさくらの小物になります

カジュアルが多いですが、振袖用や礼装用も揃いますのでご希望の方は事前にお知らせください

 

特典もいくつかありますのでそれは追々

 

着付け教室予約はこちら